第6回那須フロンティアフォーラム 障害の枠を超えて
「いきいき生きる〜まちづくりは人づくり〜」
近年、日本人の高齢化が進む中で「老い」とはだれもが通るプロセスです。
人は誰しもライフステージの中で様々な経験を積み重ねながら、その人なりに社会とつながり、そしてお互いに支え合いながら生きています。
私たち自身が今後「老い」をどう捉え、いかに心豊かに自分らしく生きていくかを、みなさんとともに考えていきたいと思います。
当日はわらじ医者で有名な早川一光さんの講演を予定しています。
日 時: 2月12日(日)午後1時~(12時30分開場)
場 所: 那須塩原市 黒磯文化会館小ホール
参加費: 前売 500円 当日 600円(小学生以下無料)
主 催: 那須フロンティア 共催:那須塩原市
講師紹介
早川一光さん
<略歴>
昭和23年:京都府医科大学卒業
昭和25年:京都府西陣に住民出資の白峰診療所を創設
昭和33年:堀川病院に発展し、院長、理事長を経て、
昭和59年:同職を辞し、堀川病院顧問
ぼけ老人をかかえる家族の会顧問
昭和63年:総合人間研究所 所長
平成11年:堀川病院辞任
京都府美山町、医療法人美山健康会理事長、所長に就任
平成14年:同上 辞任
わらじ医者よろず診療所 開設 所長に就任
著書として、「いきいき生きる 人間学のすすめ(京都新聞社)」「老い方練習帳(角川書店)」「早川一光のボケない生き方ボケても幸せな老い方(海竜社)」「ほな、また、来るで 人を看るということ(照林社)」など多数出版。